カロムで国際交流
掛川美茶倶楽部が清水家で主催した
涼を味わう会の会場に
カロムを持って行って
体験会を開きました
初めて会った外国人のお客様に
恥ずかしがっていた
子どもたちですが
カロムがはじまったら
きゃーきゃーわいわい
楽しそうな声が響きます
このゆびと~まれでは
これからも
カロムの体験会を市内のいろいろなところで
開催していきます
興味のある方は
ぜひ ご参加ください
もちろん無料です
そして体験会では
カロム振興のために
絵本作家&ミュージシャンの
中川ひろたかさんが作った
『カロム大使認定証』を
カロムのルールをきちんと把握して
その面白さを多くの人たちに伝える資格を有すると認められた人に
発行していきます
中川さんから届いた
100枚のカロム大使認定証
あなたもぜひ手に入れて下さいね(^_-)-☆
カロム体験会 (現在決定しているもの)
8月9日 掛川市大須賀中央公民館
13時30分~16時
8月21日 掛川市立大東図書館
13時30分~16時
8月26日 清水家 (掛川市横須賀 清水庭園裏)
10時~12時 体験会
13時~16時 掛川大会
現在調整中の会場もありますので
決まり次第お知らせ致します
また2つの
放課後児童クラブへ
一週間単位で貸出も予定しています
カロムを仲間で体験してみたいという
グループはご連絡ください
このゆびと~まれは
みんなともだちカロムで
掛川市の
子どもからおとなまで
楽しく交流できる場所作りができればと
考えています
どうぞ
応援よろしくお願い致します
関連記事