うれしい日でした
8月21日 大東図書館でカロムの体験会を開催しました
参加してくださる方がいるかしら…と心配していたら
そーっとドアが開き
顔を出したのは優しい笑顔の男性でした
他の講座と間違えていらしたのかしらとお尋ねすると
「カロムの体験会にきました」
よかったー!!
そのあと可愛いびっこ軍団とお母さんたち、おばあちゃま
が参加して下さいました
そして
私たちの活動をいつも応援してくださる
姉妹の方も顔をだしてくださいました
みなさんに感謝です❤
さっそくルールを覚えながら
対戦していきます
自分もそうですが
一回休みになった時
忘れてつい打ってしまいそうになるんですよね
そうしたら
とてもすてきなアイデアを出してくれた子がいました
「一回休みの時は
ゴロンと横になって休みのポーズをとればいいよ」
というんです
これがその写真です
うん!グッドアイデア!
みんなで楽しく体験してくれました
おかあさんたちが
「子どもからおとなまでみんなで遊べていいよね」
と話してました
そう、そうなんです
わかってくれてありがとう
うれしくなっちゃいました
みなさんにカロム大使の認定証をお渡ししました
体験会が終わって後片づけをしてロビーに行くと
さっき参加してくれた
ちびっこたちがかけてきて
「カロム楽しかった。ありがとう」
と抱きついてきてくれたんです
丁寧におじぎしてくれる子も…
感激です❤
とっても若くておしゃれで
とてもおかあさんに見えないような
おかあさんたちだけど
すごく上手に子育てしているなと
感心しました
今日は素敵な人たちに出会えて
とてもうれしい日でした
どうもありがとう
関連記事