お城のそばで、カロムと、お酒と、たのしいおしゃべり

このゆびと~まれ事務局

2012年10月28日 22:42

来年のC1カロムグランプリ静岡大会応援のために

ミュージシャン&絵本作家の中川ひろたかさんが

27日、掛川に来てくださいました

でも、どうしても外せない急な予定が入ってしまい

4時半竹の丸到着の予定が

5時半になってしまいました

せっかく来てくださったのに

お時間の都合で

中川さんに会えずにお帰りになった方々

本当にすいませんでした

そして

わたしたちが

駅へお迎えに行っている間

わざわざ沼津からいらして下さった

鶴谷さんが

カロムの体験会を仕切ってくださいました

本当にありがとうございます

鶴谷さんとは

今日初めてお会いしたのに

もうずーっと前からの知り合いだったみたいに

うちとけて…

素敵な出会いに感謝です


中川さん、竹の丸に到着後

館内散策


「すごいところだな!いいね!」

の連発

暗くなっていて

お庭を観て戴けなかったのが

残念(._.)

でも気に入って戴けて嬉しかったです

みんなで自己紹介の後

「カロムをやろうよ!」

と中川さんが言いだしたのですが

しっかり者の事務担当の土屋さんが

「もう時間です。カロムは懇親会会場の

こだわりっぱで!!」

というわけでこだわりっぱへ


お食事の途中で一息ついて

中川ひろたカロム大使による

カロム講習会のはじまりはじまり




今日がはじめてのカロムの松浦さん

中川さんのアドバイスを受けての一打は

ミラクルショット!!

で中川さんもおもわずポーズ



1対1で中川ひろたカロム大使と対戦

しかも、お酒を飲みながら

窓の外には掛川城の夜景が観えて

なんて素敵なひと時

こだわりっぱさんありがとう!!




中川ひろたカロム大使は

いとも簡単にパックをポケットに入れて

う~ん、かっこいい!!

カロムはビリヤードの原型とも言われているし

お酒を飲みながら

カロムを楽しむ

これって「あり!」だよね

なんだかとってもおしゃれ…だね



中川さんの全戦全勝でおもわずガッツポーズ!!

楽しいおしゃべりもはずんで

来年の静岡西部大会の日程が早くも決まりました

2013年8月24日土曜日

場所は!?

次回のお楽しみ

もちろん

中川ひろたカロム大使も参加です!!

(相変わらず、写真の腕がひどくてごめんなさいm(__)m)


関連記事