文月の夜は

このゆびと~まれ事務局

2014年07月03日 00:21




7月に入り

恒例となった「夏の夜ばなし」の準備が着々と進められています

今夜は会場となる龍眠寺さんで

朗読の堤腰先生と打合せ

ご住職様もお忙しい中お付き合いくださり

龍眠寺のいわれなど興味深いお話も聞かせていただきました

龍眠寺は横須賀城主西尾家歴代のお墓がある

大変由緒のあるお寺です

そのお寺の本堂をお借りして開催する夏のよばなし

朗読のすばらしさはもちろんですが

会場の雰囲気の良さもクチコミで伝わり

「○○さんから話を聞いて」と

チケットをお買い求めくださるかたが増えています


龍眠寺本堂裏の竹林の竹を頂いて作った

竹燈籠が文月の夜

堤腰先生の声と共に

江戸の町を浮かびあげます









関連記事