来年の干支は…?
『絵本ライブ』と『ワークショップ』
わたしの‘しるし’をつくろう2015
落語絵本やお化けシリーズで
お馴染みの絵本作家川端誠さんによる
【絵本ライブ】と【ワークショップ:わたしだけのしるし~落款印~をつくろう!2015】
世界に一つだけのはんこをつくります
みんなあそびに来てね
『絵本ライブ』
今年の絵本は何かな?
毎回笑いがあふれる絵本ライブ!
今年も落款作り前にお勉強
版画絵本の製作過程を
スライドでのぞいちゃいます!
あんなこだわり、こんなしかけ、
お話しを聞くと絵本の奥深さが
よくわかります
『ワークショップ:落款つくり
わたしのしるしをつくろう!2015』
昨年大人気だった落款つくり
今年は、新年のご挨拶パージョン!
色紙にひとりひとり
来年の干支サル(絵でも字でも、ひらがな、カタカナ、漢字、英語なんでもOK!)を書いていただき、出来上がった落款を捺します
落款の文字は名前でも好きな字でもOK!
出来上がった作品は、
清水家を訪れて下さる方々への
新年のご挨拶がわりに
清水家に展示させていただきます
定員 午前の部・午後の部ともに25名
対象 小学一年生~大人まで
(大人だけの参加もOKです)
※彫刻刀を使用するため
低学年は保護者付き添いでお願いいたします
参加費 おひとり様 500円
持ち物
①彫刻刀セット(先の細いもの:V字刀・まるちゃん刀等)
②筆(習字用)…墨で作品を描きます
③鉛筆 (2BかH)
④色紙 1枚(会場での販売もあります)
スケジュール
☀午前の部
受付開始 9時
絵本ライブスタート9時半
しるし作り 絵本ライブ終了後
終了予定 12時
☀午後の部
受付 開始 13時半
絵本ライブスタート14時
しるし作り絵本ライブ終了後
終了予定16時半
申し込み先
このゆびと~まれ(掛川市立大須賀図書館内)
掛川市立大須賀図書館
TEL/FAX0537485269
申し込み締め切り 11月14日土曜日
※講師の川端さんが、落款印作りの為に参加者の決めた文字の
篆刻文字を用意してくださいます
字の間違いがないように、なるべく図書館に来館されての申し込みをお願いいたします
平成27年度
掛川市市民活動推進モデル事業
主催このゆびと~まれ
関連記事