魂までとどく音

このゆびと~まれ事務局

2015年05月02日 06:54





大橋さんの薩摩琵琶の音色が
清水家の土間に広がっていきます
演奏曲は
勝海舟の作ったという
「城山」
大橋さんが
薩摩琵琶と
薩摩藩士との関係も説明してくださいました
説明の後の演奏は
より一層私たちに

音というものが
昔から
ことば
では伝えきれない
思いを伝えてきたのかを
教えてくれます
鼓舞ということば
薩摩琵琶は打楽器だということが
演奏を間近で見ているとよくわかります
だから薩摩琵琶は
一面、二面と数えるのですね











関連記事