二胡の音で

夜ばなしのリハーサルが
昨夜龍眠寺でおこなわれました

劉揚さんの二胡の音で
たちまち龍眠寺が
唐の世界へ





リハーサルのあと
劉揚さんを先生に
中国文化のお勉強会がはじまりました
皆さん物語の世界を
共有するため一生懸命
質問が飛び交います




今年は新しい試み
映像がつきます

なんと
すずき麗華さんが
この会のために
書き下ろしてくださいました

皆さん
こちらもお楽しみに












  • LINEで送る

同じカテゴリー(夜ばなし)の記事
完成しました!
完成しました!(2016-07-06 08:18)

今年の夜ばなしは…
今年の夜ばなしは…(2016-04-23 22:30)

この記事へのコメント
初めて夏の夜ばなしに参加させていただきました。
二胡の音色を楽しみに出掛けましが、竹燈篭の素敵な灯りとスタッフの方々の気配りで、語り、生演奏と共に感動の夜になりました。ありがとうございました。
お言葉に甘え、竹燈篭も仲間と共にいただきました。
団扇も手作りで優しさいっぱいのイベントで次回も楽しみにしてます!
掛川に転居して3年になります。横須賀の町に出掛ける一歩になりました。
Posted by yukoyama at 2016年07月24日 09:39
このゆびと~まれ代表の石野でございます
昨夜はご来場くださり、ありがとうございます
決して快適な会場とはいえない会にご参加いただき、しかも心暖まるコメントをいただき、本当に嬉しいです
ありがとうございます
スタッフ一同を代表して感謝の気持ちをお伝えさせていただきます
お仲間の方にもどうぞよろしくお伝えくださいませ

これからもどうぞよろしくお願いいたします
Posted by このゆびと~まれ事務局このゆびと~まれ事務局 at 2016年07月24日 13:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
二胡の音で
    コメント(2)