9月17日、18日はちいねりでした
中学生が中心になって
子どもたちだけで運営します
今年4月の三熊野神社大祭が中止になり
大人もこどもも待ちに待った
お囃子の音です
清水家の暖簾をくぐるお客さまの顔も
にこにこうれしそう
もちろん迎える
暖簾のおかめとひょっとこも…
ちいねりもあり
土日で300名近くのお客さま
掛川美茶倶楽部の呈茶サービスも
大忙し
でもおいしいの一言で
疲れも吹き飛びます
お祭りだけでなく
清水家のお当番にも
助っ人が入った土日でした
はじめまして、ちいねりにヒットしました。
おかめやってる町ありましたか?そりゃぁしらなんだっけ
今年は暑くて熱くて オラん中じゃ心に残る ちいねりでしたよ
ゆき~でさま
コメントありがとうございました
もちろんちいねりにおかめはありませんよね
おかめとひょっとことは暖簾のです
雨でなかなか出番がなかったので
ちいねりでたくさんの人に見ていただいて
よかったです
でもほんと暑かったですね!
前の記事
次の記事
写真一覧をみる